ぺんぎんさんのおうち

日記です。たまに日記じゃないこともあります。

ドイツ生活18日目(16.03.2017)

18日目です.

2回目のドイツ語の講義がありました.

 

特に今日はお知らせすることはないです.

講義の後は研究室に行って, 夕方まで論文読んでから部屋に戻りました.

帰ってからはまたじゃがバターを作りました.

 

連日じゃがいもの皮を剥いているので結構慣れてきましたよ.

まだまだ残ってるので頑張って消費します.

もし来る人がいればビールと一緒に振舞います(笑)

 

 

以下今日の講義のまとめ

ドイツでよくある苗字, 名前の話.

 

 Wie heißen Sie?

で名前を尋ねて, スペルを聞きたい時

Bitte buchstabieren Sie. (スペルをお願いします)

Bitteはつけなくてもいいけど, あった方が丁寧.

 

Entschuldigung. (Excuse me)

ja klar (of course).

Grüß dich, ~~ (Greetings ~~) 挨拶のときに使える.

 

Ist hier noch frei? (席空いてますか? ここ座ってもいいですか?)

ja / nein (Yes, No)

この nein ですが, 発音が英語の Nine と似てる(同じ?)ので知らないと

「なんでこの人9って言ってるんだ..?」みたいなことになります(ならない)

ちなみに9 はドイツ語で neun です.

ei [ai], eu [oi] 

一部ですが, 発音はこんな感じです.

tsch / sch / ch もよく単語に含まれるんですが, ei / eu が最も多いのかな?と感じてます.

 

今日はこのへんで..

 

ドイツ生活17日目(15.03.2017)

17日目です.

目標にしていた"誰かと会話する"を達成しました.

自分の研究室に籠らず別の研究室に行けば, 誰かしらと会話はできるので積極的に行こうとは思ってますが, 話すネタもないので難しいですね.

 

 

今日は11時頃に学校に行きました.

火, 水は講義がないので, 部屋でのんびりしてから学校に行くようにしています.

月, 木も午前で講義が終わるので, 月~木は結構時間に余裕があります.

問題は金曜日です.

朝8時から昼の3時まで講義があります. 長いです.

途中休憩が30分程度あるんですが, 1講義あたりの時間が長いんですよね.

3時間以上あります.

授業は英語で, しかも機械的な内容なので授業中精神が持つか憂えています.

頑張るしかないですね.

 

研究室に来てから, 昨日どうしてもクリアできなかった箇所について質問して, ようやく先に進めることができました. またしてもエラーで行き詰まったわけですが...

C++ってPythonのdir()みたいに, そのオブジェクトが持ってるメンバの確認とかできないんですかね. それができればすぐに解決するんですけど.

昼頃に昼の分書いてて, 聞きに言ったら解決しました.

 

最近読み物ばかりでほとんどコード書いてないので, また何か始めようかなと考えていますがネタがありません(笑)

 

 

キリのいいところで部屋に戻って, 今日もじゃがバターを作りました.

初期段階ですけど, もう発芽しちゃってるので早めに消費しないとまずいんですよね.

昨日のように皮剥きから始めたわけですが, 心なしか上手くなってる気がしました.

面倒なのに変わりはありませんが...

 

少しバターを多めにして, 先にバターをしいてからじゃがいもを投入するようにしました. 昨日との変更点です.

ついでにベーコンも焼きました.

めっちゃ美味い. ビールがあれば完璧でしたね.

じゃがいも茹でる時, 大きさによって茹でる時間変わってくるので, ある程度そろえないといけないのが重要ですね.

 

明日は授業があるので適当に寝ます.

おやすみなさい.

ドイツ生活16日目(14.03.2017)

16日目です.

今日は授業がなかったので, 部屋でのんびりしてから研究室に行きました.

が, 相変わらず会話がなく, しなきゃいけないタスク(Tutorialを読み進める)を黙々とやってたんですが, 上手くいかずに数時間費やしてました.

時間を無駄にしてしまったのと, 誰とも落ち着いて会話ができないと言うことで辛くなってきたので早めに部屋に帰って来ました.

お昼御飯摂っておらず, お腹空いてたので何か食べようと思いじゃがバターつくることにしました.

 

というかじゃがいも料理って何があるんだろうか?

 まず皮を剥きます. 本当に面倒くさいので効率化したい.

皮を剥いたら次は茹でるよ.

この説明結構漠然としてる気がするんですが.

箸が刺さるくらいになったら水に戻してバターで炒めました.

 

 じゃがいも茹ですぎたかなって思ったんですが, 思った以上に堅かったので今度からはもっと茹でます.

 

 肉はやっぱり美味しい.

これとあとWrustさえあれば文句なしですね. 

 

料理してる時に, 隣人が部屋に帰って来て少し会話したんですが, この隣人が本当にいい人で助かってます.

研究室ぼっち本当につらい.

ドイツ生活15日目(13.03.2017)

15日目です.

今日, 初のドイツ語の授業がありました(遅くないか..?).

inputだけだとすぐに忘れてしまうので, 記事の最後の方で今日学んだことの一部を書こうと思います.

 

授業の後は, 一旦部屋に戻ってから買い物に行きました. 朝食のパンがもうすぐ切れるので.

 これ安いんですかね?

日本でも特に値段に意識して買い物をしたことがないので, なんとも言えないです.

おそらく日本よりも相当安いのではないでしょうか.

また, 飲み終わったペットボトルをスーパーなどに持っていくと1本0.20~0.25€程度でお金が戻って来ます.

入り口などに空きペットボトルや瓶を入れるところがあって, 入れ終わった後にボタンを押すとレシートが出てきます. それをレジに持っていくとお金が貰えるそうです.

"そうです"になっているのは, 僕はいつもクーポンとして使っていて, 会計の際にレシートに書いてある分の金額を差し引いてくれるので, 現金で返ってくるかどうかは知らないからです.

飲み物も安いのでドイツでの暮らしは本当にいいものですよ.

 

買い物の後は研究室に戻って論文読んだりロボット動かしたりしてました.

会話はやはり英語(僕がドイツ語話せないので)なんですが, 言葉の壁はやはり厳しいところがありますね. 何言ってるかわからないこともあります.

これからプロジェクトも始まって, より一層会話も増えるのでやっていけるか不安ですが, とりあえず毎日継続して英語の勉強を続けています. 

 

部屋に帰って来て, 晩御飯を作ろうという気分にもならなかったので(せっかく買い物したのに), 軽めに済ませました.

これから論文読んだり課題やったりします.

 

 

 

以下本日のドイツ語の授業について

第一回目ということもあって, 内容は自己紹介(名前や出身地など)程度でした.

まず自己紹介.

 

-名前-

Ich heiße Haruka. 私はHarukaと言います.

Mein Name ist Haruka. 私の名前はHarukaです.

英語で言うところの, I'm Haruka. と My name is Haruka. みたいなイメージです.

 

-出身地-

Ich komme aus Japan. 私は日本から来ました.

Ich bin aus Japan. 私は日本出身です.

こちらも I'm from Japan. と I come from Japan. のような感じになります.

 

-質問する時-

Wie ist ihr Name?

Wie heißen Sie?

この二つは英語で言うと What's your name?

 

Wo wohnen Sie? は 英語でWhere do you live?

返事は Ich wohne in Deutsch(私はドイツに住んでいます). 

 

Woher kommen Sie? (Woher sind Sie?) は 英語でWhere are you from? 

返事は Ich komme aus Japan(私は日本から来ました). となります.

 

Wo も Woher も, 文章で英訳するとどちらもWhereになりますが, 厳密には

Woherは Wo と her の複合単語なので, whereにfromが付加されます.

ドイツ語は英語と比べて少し複雑ですね...

主語に応じて動詞(の語幹) + α の部分が変化したり, 名詞によって冠詞が変わったりします.

 

この単語は英語に当てはめるとコレっていう風に覚えると, 結構混乱するので単語よりもまとまりで覚えた方がいいような気がします.

ドイツ語初心者の言うことなので, 確実にそうとは言い切れませんが.

 

ではまた明日

ドイツ生活14日目(12.03.2017)

14日目です.

 

店はどこも開いてなくて暇なんですが, 週明けに週末何してた?みたいな話をすることがあるので, 話題作りや気分転換のために散歩して来ました. 

ドイツでは日曜日に散歩したりする人も多いみたいです.

 

 ティッピーと一緒に行きます.

 

 街の方に行くか, 何もない方に行くか悩みまましたが, 何もない方に行くことにしました.

 

 4kmくらい歩いたらしいですね.

Salzdahlumへ行きます.

 

地図見ると建物があるかどうか大体わかります.

 

見渡す限り平原!って感じのところだと風除けが無くて寒いんですよね.

住宅街歩いてる時はいいんですが, 田舎は相当寒いです.

今日はかなり田舎の方に来ましたが, 今度は街の方に行きたいと思います.

 

 

 そういや肉買ってなかったw