ぺんぎんさんのおうち

日記です。たまに日記じゃないこともあります。

ドイツ生活23日目(21.03.2017)

23日目だオッラーン.

今日はHannover Messeで行われたCeBITに行って来ましたわよ💋

 

みんなもやってるでしょ. いっしょだよ. 

 

 ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュバイク・インゲノール・フリーデブルクさんの名前にもある, ブラウンシュバイク中央駅ですね.

Haupt が中央, Bahnhofが駅を意味します.

Hannover, Braunchweigが属するNiedersachsenには, Wilhelmshavenもあるので聖地巡礼(?)するならぜひNiedersachsenへ.

http://www.marinemuseum.de/

横須賀の軍港みたいなところです. いつか行きたいですね.

 

閑話休題

駅のトイレ使うのに1€必要でした.

前に店のトイレ使った時は0.5€でしたが, お金が発生してる分かなり綺麗です.

 

 色々な種類の電車があって, レストランが付いているものもあります.

 快速?みたいなのもあるんですが, 電車に詳しくないのでわかりません.

 

各駅停車の便なので到着まで時間がかかります. 

快速(?)も乗れるんですが片道1500円くらいするので..

 

 車窓からの景色は, 駅の近く以外は本当に一面緑です.

 

 ここでまた乗り換えるよ.

 

 到着.

 

Partner countryがJapanなので, 大きく宣伝されてました.

 

 これがあれば全てのブースに入れます.

誤字ってるのは何がいけなかったんでしょうかね.

 

よくわからず写真撮ってました.

 大きく取り上げられてて驚きました.

 

日本企業ブースにはやはり日本人がいっぱいいました.

首相は何処に...

 

ドイツ来てまでマック食べてる

 

 ご飯食べてからまたブース巡りました.

この写真の赤い建物の中

 

Amazonのブース(?), テントみたいなのがあって中ではAmazonGitHubのカンファレンスもやってました.

 

 日本語!!

明日も行く予定ですが, もしかしたら行かないかもしれないです.

 片道3.4€なので(340€じゃないよ), 往復だと6.8€ +ご飯代も必要なので2日連続は厳しいなと..

 

 会場の規模は国際展示場よりも遥かに上回ってます. 

本当に広い. 敷地内でもバスが走ってました.

 

 

疲れたので早めに寝ます(寝ない),

ではまた明日.

ドイツ生活22日目(20.03.2017)

22日目です.

今日はドイツ語の講義3回目がありました.

 

朝は講義出て, 昼からは新しく来た留学生と買い物に行きました.

その後研究室に行き, 英語文献よんだり先日行われた0ctfのwrite-upを読んだりしました.

まだ読む側で停滞しているので, 書く側になるように頑張ります.

 

この間の講義の話なんですが, これまでドイツ語で説明していたのを, 僕が来たことで英語での講義に切り替わったんじゃないかと思います. 少し申し訳ない気もします.

ドイツで感じたのは, 英語 できる/できない が両極端だということです. 全く英語話さない人は話さないんですけど, 話す人はかなり流暢なんですよね. 留学生たちは勿論英語を上手に話してて(僕は違う), ドイツ人の学生も英語とドイツ語を使いこなしてます.

ミーティングするときにドイツ人の方が人数多くても, 英語しかわからない人がいるとみんな英語話してます. これは弊学も見習うべきだなと思いました. マイノリティが悪みたいな風潮やめるべきですね. 

 

 

 

以下今日のドイツ語の講義まとめ

今回の授業で, 前の記事に書いたドイツ語の動詞の変化を習いました.
表を作るために, markdownで書いてます

Subject Verb
ich -e
du -st
er/es/sie -t
wir -en
ihr -t
Sie -en

これが基本的な形になります. 初心者向けの本だとe st t en t en (エストテンテン)で覚えようと書いてあったりします.
例えば, trinken(飲む)は ich trinke, du trinkst, er trinkt, wir trinken, ihr trinkt, Sie trinken となります.
“基本的な形” ということは不規則に変化するものもあり, sein / haben / wisse などが挙げられます.
他にも動詞の末尾によっては後ろに続く文字が変化するものがあります.
ここでも例を挙げると,
heißen は ich heiße, du heißt, er heißt … となります. du heißst ではないんですね.
他にもarbeiten などがありますが, 不規則ではなくちゃんと規則に則って変化するので決まりさえ覚えれば簡単です(まだ覚えてないけど)

講義は文法をひたすら学ぶのではなく, ”実際のシチュエーションでどう言うか” を通して文法等を学んでいます.
なので, 記事中では特定の場合にこういう表現をする, といったような内容になることがほとんどです.

Möchten Sie Kaffee oder Tee? (Would you like coffee or tea?)
– Nein, lieber Orangensaft / Wasser (No, I like orange juice / water better)
何が飲みたいですか?という話をしている時に使えます.

コーヒー飲むときに, 砂糖やミルクも欲しい場合
Kaffee mit viel Milch / Zucker
Kaffee mit wenig Milch / Zucker
viel = much, wenig = little
Milch は milk, Zucker は sugar です. 発音でなんとなくわかりますね.

Ich (möchte / trinke / nehme) gern Kaffee (mit / ohne) (viel / wenig) (Milch / Zucker)
gern は 〜するのが好きというような意味で, よく動詞と一緒に使われます.
möchte は would like の意で, 丁寧丁寧丁寧になります.
例えば,
Ich möchte Kaffee は “コーヒーが好き”
Ich möchte gern trinken Kaffee は “コーヒーを飲むのが好き”
になります. ほぼ一緒ですね. 後者は英語に訳すと, I would like to drink coffee. (コーヒーが飲みたい)になるんですが, would は熟語ではなく丁寧丁寧丁寧にするための単語です.

明日はCeBIT Hannoverに行くので早めに寝ます. おやすみなさい.

ドイツ生活21日目(19.03.2017)

21日目です.

早いもので, もう3週間が経ちました. この調子だと一年はあっという間ですね.

今度からもっと積極的に会話していこう とか 僕は一体何をやっているんだろうか とか, 色々考えてしまう事が多くなってきました.

何を最優先するべきなのか, 何がしたいのかわからなくなってる状態ですね.

しなきゃいけないことやしたいこともあるんですが, それよりも優先するべき事があるんじゃないかと. 精進しますって毎日言ってます..

生活を改善すれば時間も作れて勉強等に充てれるとは思うんですがどうなんでしょう.

努力します.

 

相変わらず会話に苦労しています.

相手が何を言っているのかは大体わかるので, Yes / No や 多くて5, 6単語程度の返事ならできるんですが, 会話を続けるのがどうしてもできなくて, いつも聞き手に回ってしまってます.

今後留学考えてる人はどれだけ読み書きで点数が取れても, 会話経験がないと苦労するということを肝に命じた方がいいと思います. 

会話(発言)に慣れるというよりも, 語彙文法をもっとしっかりしないといけないなと感じてます. 

英文を読む練習もしていて, TOEIC対策を兼ねてるんですがその時にも語彙力は重要になってくるので, なによりまずは単語を覚える事が大事だなと思ってます.

単語だけ覚えたところで, 文章にした時にどう使うかわからないと意味がないので文法も大事ですね.

 

今日は朝から学校に行きました. 

英文読んだりお昼にピザ食べたり, 空いた時間に0ctf挑戦してみたり, 1問も解けなかったので今日一日が有意義だったのかと聞かれると返事に困りますが, 動画観てTwitterして1日を終えるよりかはまだよかったんじゃないかなと.

 

そういえば昨日, VPN使って日本からのアクセスに見せかける事ができました.

無料で使わせてくれるところがありました. 名前は伏せておきますが.

Amazonプライムビデオで銀と金の最終回を視聴できたので満足です.

他にもVPNを使う事でabemaの配信が観れるようになったり, ニコニコの公式放送/動画が視聴できるようになったので引き篭りたい時の逃げ道が手に入りました.

ほんとに辛い時は部屋にずっといることもできるので, 来年の2月くらいまでなら持つんじゃないかなと思います.

弊学に4年もいたわけですし, 1年なんてすぐですね.

この1年をどう過ごすかで, 今後の人生に大きく関わってくるのでやれるだけの事はします. 

 

ドイツは明日は祝日ではないので講義あります. 日本の皆さんも仕事しませんか.

ではまた.

ドイツ生活20日目(18.03.2017)

20日目です.

ツイートで位置情報付加する方法を模索してたんですが, 今日ようやくできました.

設定で許可してたら勝手に表示されるのかと思ってたので, なんで表示されないんだろうかと調べたりしたんですが, ツイートするviewに普通にありました.

 

 

今日は土曜日でしたが, 用事があったので学校に行きました.

明日も朝から行きます. 

今日は夕方からの用事だったので, 昼間は0ctfに参加してました.

2問挑戦してますが, まだ突破口が見えていません. 精進します.

 

特に書くことがないというか, まだあまり踏み入った内容の事は書けないので今日明日は内容が薄くなると思います.

 

来週末は今のところ予定がないので, どこかに出掛けたいですね.

次の火曜日はHannoverに行くので(多分)少しは内容のある記事が書けるはずです.

 

 

みなさん良い三連休を過ごしてください. (もう1日終了してますが..)

ではおやすみなさい.

ドイツ生活19日目(17.03.2017)

19日目です.

今更ですが, タイトルの()内, (dd.MM.yyyy)なんですよね.

ヨーロッパの方では一般的なんでしょうか.

日本だとyyyy年MM月dd日のように, 月/日の書き方をするので僕も最初みたときはわかりませんでした.

23.03 とか 31.12ならすぐに 日/月 だなって気づくんですけど(23, 31月なんてものはないので), 09.03 みたいに書かれると9月3日?って勘違いしてしまうこともあります.

 

 

さて, 今日は金曜日です. そう華金ですね.

はいふりの日でもあります.

ドイツでは当然はいふりは放送されていないので, 見れなくて泣いてます.

金曜日が一週間の中で最もスケジュールがタイトっていう話を以前の記事でしたんですが, どうやら勘違いだったらしく(講義が多いのは変わらないけど), 講義と講義の間に2時間程度の休憩があります.

初回の講義出ていないのでスライド資料をもらったんですが, そこには12:00 ~ って書いてて, 休憩なしかよ!と思ったんですが, 今日聞いてみたら14:00スタートだったらしく. 朝の講義も11:30頃に終わるので割と余裕があります. お昼御飯を食べに行けますね.

また, 今日は講義終わってすぐにチームミーティングが夜遅くまで行われると思ってたんですがそれも勘違いで, 明日でした.

Freitag と Samstag をなぜ間違えたのか...

 

昼からの講義は5時過ぎまでありました.

この科目, 内容はそこまで難しくないんですけど他の人たちは全員ドイツ語で話すので全く会話に入れません. 先生は英語で講義してくれるのでなんとか助かってますが..

受講してるのはここの大学の学生がほとんどで,  たまに僕みたいな留学生がいるので, 英語は圧倒的にマイノリティなんですね.

大学生にもなると大体の人は英語話せる(本当に?)ので, 全く会話ができないってことはないんですけど, やっぱり誰もが留学生に対して優しく接してくれるわけではないよなと感じました. ドイツ人はドイツ人で固まって話するよなぁと.

立場は逆ですが, 似たような経験を弊学でしたことがあります.

部活に留学生が来た時に, 僕たちは日本語でどうしようか的な話をして, その留学生にはたまに拙い英語で話す... みたいな感じです. 

言い訳ですが, 英会話に慣れていないので上手く会話ができず対応が良くなかったなと.

 

留学するならその国の言葉を勉強するのも大事なんですが, 一番は公用語, 英語だと思います. (スペイン語もいいらしい)

読み聴き書きができても, 会話ができないと意味がないのでそういった機会をもっと大事にしていればなと今更ながら後悔しています. 日本に帰ったら英会話の部活にでも行きますか..

留学生の気持ちなんて留学しないとわからないですね.

弊学にはよく留学生が来るんですが, 新しい人が来たのか~程度にしか考えてなかったので, 僕自身が留学でドイツに来て, 彼らは凄いなと考えを改めさせられました.

 

こっちに来て3回目の週末ですが, この土日はプロジェクトの参加で潰れますが,

部屋で1人で過ごすよりも誰かと一緒にいた方が鬱にならなくて良いので嬉しいです.

 

月/木とドイツ語の講義があるので, その日の投稿でドイツ語の勉強の内容をまとめてますが, 講義ない日でもちょっとずつ自習してるので, その内容もたまに書いていければなと思っています.