ぺんぎんさんのおうち

日記です。たまに日記じゃないこともあります。

10日前

こんばんは。

いよいよ出国まで10日になりました。

ykm11.hatenablog.com

 

3月末くらいに出発と思ってたら、先月末に2月末出発という通達があり、その後色々とバタバタしていました。

というのも、2月は学年末試験があるのと弊学科で何年も前から癌と言われている科目のレポートsが重なっていたからです。

その時期結構ツイートしていましたが、追い込まれすぎてツイットしてなきゃやってられないという状況になってたからです。言い訳ですね。

 

他にも、留学の話が無くなりかけるという事件も起きていました。

主な原因は先述したレポートsで、そっちばかりやってたら提出しないといけない書類の期限がギリギリになっていました。

結果的になんとかなったので、今は安心して荷造りしてますが、マジであいつ許さねぇ。

今一番懸念しているのは、帰ってきてから卒業単位足りるのか?というところで、一つ下からカリキュラムが変わるなどして取得した単位が無駄になる可能性もあり、もしかすると今までフル単なのに卒業できないという面白いことになる場合があります。

 

 

来週知事に面会したり、"600ユーロ"両替しに行ったりと、しないといけないことがまだ残ってるので、時間を見つけてやり残したこととかを消費していこうと思います。

ご飯食べに行きたいです。

21~23くらいに都内に行くかもしれないのでよろしくお願いします(行けれないかもしれない)。

 

 

 

せっかくなので紹介をします。僕の好きなバンドです。

www.youtube.com

勢いで留年を決めた

進路に関わってきたりする話なので報告。

はい。留年することになりました。

他の情報がないので、成績不振が原因だと思われるかもしれません。

 

 

成績がどうとかではなく、来月から一年ほど留学することになりました。その結果の留年ということになります。

ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクさんが通ってる学校があるところにいきます。

ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクさんがわからない人は、はいふりの視聴を推奨します。

www.b-ch.com

 

 

留学の話は去年からありましたが、敬遠していました。

その理由は学校(徳島県)が田舎だからです。電車もない、遊べるところもない、こんなところにいたって才能が潰されるだけ。さっさと卒業して県外に行きたい。

というのがあって留学は考えていませんでした。

が、つい先日ふと「留年してもいいか!」と思い立ち担当の先生と相談してみたところ、とりあえず書類書いてきてと言われ提出しました。

すると今月の半ばくらいに、歓迎しますという旨の連絡があり今に至ります。

 

なぜ留年してもいいかと思ったかについては正直覚えていません。

本当に勢いだけで教授に相談して書類出したらOK貰えたし行くかって感じです。

ドイツで勉強したいという気持ちは強いので、決して遊びに行きたいと思っているわけではないです。それだけ断っておきます。

親と一悶着ありましたが、なんとかなりました。

 

せっかく行くので、"ヤツ"を見つけます

f:id:ushiromiya3:20161208235732p:plain

 

 

追記です.

ドイツ生活をまとめています.

ykm11.hatenablog.com

remote: Invalid username or passwordが出た(備忘録)

GitHubでパスワードを変更したらでた。
リモートをGitHubにしてる場合の解決法。
GitLabとかでも一緒なのかな?

$ git config --global user.name "User Name"
で再度User nameを設定

あとは
$ git push
したときにパスワードを聞かれるので、変更したパスワード入力して終わり。

多分エラーの原因は手元の.gitに登録されている(GitHubの)User : Passwd と大元のGitHubのUser : Passwd とが違うから。
だから再設定だけで解決できたっぽい。わからん。

アイデアソン@函館に参加した話

はじめに

1/6,7と北海道、函館で行われた"アイデアソン@函館"に参加してきました。

今回のイベントの報告を学校の偉い方にしないといけないので、メモも兼ねて感想・成果(?)を綴ります。

 

前日(5日)

飛行機の乗り継ぎ等の関係で開始時間に間に合わないので、前日から北海道入りです。

飛行機の窓から吹雪いてる様子が見えて、どれくらい寒いんだろうかと不安でしたが、空港出ると雪もあまり降っていなかったのでなんとかなりました。それでも寒かったけれど...。

北海道の雪はすごくサラサラしていて、徳島では絶対に経験できない様な体験ができました。

 

と言っても到着したのが夜だったので、観光などをすることなく、ホテルにチェックインして御飯食べに行って...という感じでした。

北海道のラーメンと言えば、札幌ラーメン(みそ)だと思っていましたが、函館にも函館ラーメンというものがあるらしく、こちらは塩ラーメンだったので新たな発見をしました。

 

 

イデアソン@函館

全国津々浦々の高専が集まり、意見交換をすると言うイベントでした。

「観光」というテーマで函館の観光を盛り上げるアイデアを考えようという目的と、他の高専生と交流しようという趣旨で行われていました。

 

「どうせITの話になるんだろうな」と思っていましたが、情報系の学生よりも建築(建設)や環境科の人が多く(確証はないけど、話した人たちはだいたいそうだった)、様々な観点から議論をしていました。

他の地域・学科の意見を聞く機会は無いに等しく、貴重な経験ができたと思います。

 

どのような内容の議論をしたのか、どういう結論結論に至ったのかなど、詳しい部分は割愛します。書くのが面倒なので。

 

高専の学生が観光で意見交換 - NHK 北海道 NEWS WEB

ニュースになってました。

 

観光・食事

 

 

函館山いきました。

 

 

かなり綺麗なので、一度は訪れてみるといいかもしれません。

 

事件

結論を言うと、垢バレした。

 

同じ部屋の人たちと会話していて、ある子が着ていたTシャツの絵柄に見た覚えがあり聞いてみるとFF内じゃないか?ということになり、絶対隠し通してやろうと思ったのですが、それも面白くないので適当に最近のツイートの話をしたらバレた。

バレたと言うよりバラしたに近いのかもしれないけど。

その後TwitterのSNで呼ばれるようになり、新しくフォロワーが増えると言う二次災害にまで発展。

 

おわりに・感想

楽しかったです。初めての北海道旅行(?)もでき、他高専他学科の人たちと話をする機会はなかなかないので、参加してよかったと心から感じています。

垢バレには気をつけよう。

 

北海道に行くときはニット帽と手袋があるだけで全然違うので、もし行く機会があれば防寒対策をしっかりしましょう。

2016年を振り返る

おけましておめでとうございます。

2017年ですね。2017は素数らしいので頑張って行きましょう(素数であることと頑張ることに相関はない)。

 

さて、年も明けたことですし、今年の抱負を考えると同時に去年を軽く振り返ります。

 

 

1~3月

気がついたら終わってた

 

4~8月

学年が一つあがる。

選択科目が増えたり、グループでの実習が増えたりする。

 

夏休み(8~9月)

プロコンの開発。

TUTに行く。

コミケ

 

10月

後期開始、レポート課題が前期より減った気がした(そんなことはない)。

 

11月

学祭があった。前日徹夜した。

ykm11.hatenablog.com

 

12月

四国の高専文化部が集まるイベントがあり、香川に行った

Team:Harekazeに誘っていただき、SECCON2016に参加。

何もできずに終了...。

TUTに行く。

 

 

ざっとこんな感じです。

さて、2016年を完走した感想ですが(今年1面白い激ウマギャグ)、

9月あたりから年末にかけてが密度が濃かったような気がします。

GitHubを見るとそのあたりが一番草が生い茂ってます。

 

特に印象深かった出来事は、HarekazeとしてSECCONに参加したことですね。

最近セキュリティのイベントを見かけるし、僕も始めてみようかと軽い気持ちで始めて、周りにやってる人が全くいないから独学で頑張るぞいってる時にhiwwさんに誘っていただきました。

SECCONがテスト終了直後だったのと、レポート期限が迫ってたのとでなかなか勉強できず、当日もどうすればいいの...?と言う感じでしたが、チームのみなさんが問題を解いてて、もっと勉強しないといけないな。やはり自分は井の中の蛙だったんだ。と感じました。

 

今年はCTFの勉強をして、Harekazeに貢献できるようにしたいと思っています。

本来は機械学習とか自然言語処理をメインで研究してるはずなんですが、世の中何が起きるかわからないと言うことで(笑)

両立させて行きたいなと。

 

 

進路とか色々決めないといけない時期なんですが、最近未来が見えなくなっているので

今月中になんとかします。